一般社団法人 浜松市医師会

看護学校新着情報

第65回生 修学旅行に行ってきました。

6月27日〜29日、福岡、長崎へ2泊3日で修学旅行に行ってきました。
大雨が心配される中、3日間とも傘をさす事なく楽しむ事が出来ました。
これは…65回生の日頃の行いのお陰でしょうか……⁇(^^)
今回は、「今、この時間を大切に!全力で参加」を旅行のテーマにし、学生全員全力で楽しみました。

1日目は、九州大学医学部形態機能病理学の先生方からご協力を頂き人体・病理ミュージアムの見学、病理解剖の見学と説明をして頂きました。学生は医療職の責任と医学の歴史を学ぶことで、身が引き締まり貴重な時間を過ごす事が出来ました。
夜は各班で、博多市内を散策、中洲の屋台でラーメンを食べてメンバーとの交流を楽しみました。

 

2日目は、長崎市内の散策とハウステンボスに行きました。各班で計画したルートに沿って市内散策、路面電車に乗ってメガネ橋、中華街、グラバー園、大浦天主堂、平和公園、出島などを廻り、ハウステンボスにて楽しいひと時を過ごしました。

 

3日目は、修学旅行に参加して感じた事、臨地実習の不安、家庭と学業の両立についての不安など、一人一人の声を全員で共有しクラス一致団結する事が出来ました。
そのあとは、全員で太宰府天満宮に行き、資格試験の合格をお祈りしてきました。
3日間、修学旅行に参加するにあたり協力して頂いた、ご家族、引率同行をして頂いた実習病院の岡部看護師に心から感謝を致します。
来週からの臨地実習でも、周囲に感謝ができ、人の気持ちに寄り添える看護職を目指して欲しいです。

 

 

ページのトップへ