一般社団法人 浜松市医師会

看護学校新着情報

67回生 フォトロゲイニングを行いました。

10月3日(土)に67回生がフォトロゲイニングを行いました。例年この時期に1年生は1泊2日でかわなキャンプを行いますが、今年は新型コロナウイルス感染状況により、代替としてフォトロゲイニングを行いました。
フォトロゲイニングとはあらかじめ設定されたチェックポイントを制限時間で多く巡り獲得した合計得点を競うスポーツです。チェックポイント通過の証明には目印の写真を撮ります。
今回は浜松市医師会にまつわる歴史探索のコースでした。せっかくなので、探索したコースに関連した調べ学習もし、各グループによるプレゼンテーションを行いました。生徒同士による評価と、校長先生をはじめとする先生方に評価していただいた点数を、フォトロゲイニングのポイントに追加しました。
67回生(1年生)は、4月に行われる予定だった三ケ日研修や7月のバレーボール大会も中止だったので、初めての野外活動でした。
生徒同士でコミュニケーションを図ることができ、とても楽しめたようです。また、自分たちで調べ学習することで探求する楽しさを感じてもらえたと思います。今後の学習にもぜひ生かしてほしいです。

ページのトップへ